マーチンの興味あることは何?
- 2009/02/24
- 09:44
テレビをつけると、どこもかしこも中川大臣の「もうろう会見」ばかり、
そして今度はアカデミー賞ばかり。
日本のテレビはどこも同じようなことばかりしてますね。
何はともあれ「おくりびと」アカデミー外国語映画賞の受賞おめでとう
ございます。
もうろう会見に話は戻りますが、討論番組でもワイドショーでもニュー
スでもきびしい批判ばかり。
見ててうんざりしてしてしまいます。
合わせてイギリスのブラウン首相の皮肉った冗談まじりのコンメトも
放送されています。
この状況下で、厳しい批判を受けそうなものですが、ある種の笑い話
になっている節も見受けられます。
当の日本がそれに乗っちゃうわけには行かないでしょうが、日本と海外
の温度差を感じます。
日本の担当大臣があの醜態を晒したにも関わらず、円はさほど安くな
っていません。
どうせなら円安に働くくらいの醜態を晒して、後から「あれは作戦だった」
と言いのけてしまうくらいの図太さがあればよかったのにと思っちゃいま
す。
日本人には無理でしょうけど。
いずれにしてもマーチンには全く興味のない話のようです。

ちょっと前の写真です。
朝の散歩中の大あくび。
いつもマイペースなマーチンです。
そして今度はアカデミー賞ばかり。
日本のテレビはどこも同じようなことばかりしてますね。
何はともあれ「おくりびと」アカデミー外国語映画賞の受賞おめでとう
ございます。
もうろう会見に話は戻りますが、討論番組でもワイドショーでもニュー
スでもきびしい批判ばかり。
見ててうんざりしてしてしまいます。
合わせてイギリスのブラウン首相の皮肉った冗談まじりのコンメトも
放送されています。
この状況下で、厳しい批判を受けそうなものですが、ある種の笑い話
になっている節も見受けられます。
当の日本がそれに乗っちゃうわけには行かないでしょうが、日本と海外
の温度差を感じます。
日本の担当大臣があの醜態を晒したにも関わらず、円はさほど安くな
っていません。
どうせなら円安に働くくらいの醜態を晒して、後から「あれは作戦だった」
と言いのけてしまうくらいの図太さがあればよかったのにと思っちゃいま
す。
日本人には無理でしょうけど。
いずれにしてもマーチンには全く興味のない話のようです。

ちょっと前の写真です。
朝の散歩中の大あくび。
いつもマイペースなマーチンです。
