コメント
1 ■辛かった事でしょう。
愛犬kenが16歳で亡くなり7ヶ月過ぎ、鬱の様な(ペットロス)日々が続き、元気に前向きにと思っても、後ろを向いてる自分が居た矢先、地震と、3匹のダルの事。我にかえりました。こんな事をしててはいけない、災害でアッと言う間に訳もわからず、お空に行った動物の事を想い、今、何が出来るか?親戚の住んでる原発の市、何が出来るか?ワンニャンさん、辛かったでしょうね。しかし、人間は自然の暴力には勝てず
いつだって無力です。でもだからこそやれる事はやらないと....今、千葉の知人のツイッター、フェイブックに呼びかけようと色々してます。命あるだけで意味があるよね。
マーチンパパ頼りにしてます。3匹のダル。
いつだって無力です。でもだからこそやれる事はやらないと....今、千葉の知人のツイッター、フェイブックに呼びかけようと色々してます。命あるだけで意味があるよね。
マーチンパパ頼りにしてます。3匹のダル。
2 ■Re:辛かった事でしょう。
>アビーとkenのママさん
そうですよね。
先日、マーチンのトレーナーさん仲間が、ボランティアで、被災地へ入り動物の保護をすると言ってました。メジャーな避難所ではなくて、誰も行かない様な場所を探して、尋ねると言っていました。
動物もかなり大変な事になっているはずです。
TVには、移りませんが、新潟の震災の時がそうでしたから・・
アビーとkenのママ さんも、辛かったんですね。
こちらも、4月15日はマーチン1号の命日です。
ダルちゃん達の件は、こちらも動いていますから、もう少し時間を下さい。。
でも、急がないとですよね。
でも、本当に犬達の事を大事にしてくれる人じゃないとダメですから。
そうですよね。
先日、マーチンのトレーナーさん仲間が、ボランティアで、被災地へ入り動物の保護をすると言ってました。メジャーな避難所ではなくて、誰も行かない様な場所を探して、尋ねると言っていました。
動物もかなり大変な事になっているはずです。
TVには、移りませんが、新潟の震災の時がそうでしたから・・
アビーとkenのママ さんも、辛かったんですね。
こちらも、4月15日はマーチン1号の命日です。
ダルちゃん達の件は、こちらも動いていますから、もう少し時間を下さい。。
でも、急がないとですよね。
でも、本当に犬達の事を大事にしてくれる人じゃないとダメですから。
3 ■Re:辛かった事でしょう。
>アビーとkenのママさん
里親募集の記事を、消したためこちらにコメントしますね。
あのダルちゃん達の件ですが、飼い主さんと団体と私の間で、問題がありまして、白紙にもどりました。緊急との内容なので、私が、飼い主さんへ直接TELした事で、団体さんよりきついお叱りを受けました。
飼い主さんと直接やり取りが出来ず、団体の考え方と異なり、引き取ることが出来ません。
せっかく、ほっとしたのもつかの間で、引き取り手にお断りの連絡を順にしています。
もう団体さんが、入ると簡単な事ではなくなるみたいです。
グレママさんにも連絡をしました(泣)
里親募集の記事を、消したためこちらにコメントしますね。
あのダルちゃん達の件ですが、飼い主さんと団体と私の間で、問題がありまして、白紙にもどりました。緊急との内容なので、私が、飼い主さんへ直接TELした事で、団体さんよりきついお叱りを受けました。
飼い主さんと直接やり取りが出来ず、団体の考え方と異なり、引き取ることが出来ません。
せっかく、ほっとしたのもつかの間で、引き取り手にお断りの連絡を順にしています。
もう団体さんが、入ると簡単な事ではなくなるみたいです。
グレママさんにも連絡をしました(泣)
4 ■Re:ごくろうさまでした。
martinパパへ
本当にご苦労様でした。
グレママと,martinパパのおかげで最悪は免れたと思います。私も嬉しく、軽はずみに舞い上がってしまって反省しております。これから3ダル、が幸せに暮らして行ける事を願うばかりです。でも、もし、又、放り出される様な事があれば、今回引き取ると言って下さった方が、又申し出てくれると有り難いです。martinパパ、グレママ本当に有り難う。
いま、千葉の甥からtelがあり被爆の問題で国外に避難するか、関西、沖縄方面に避難するか思案してるらしいです。いわき市に居る、仲良しの親戚は猫ちゃんと一緒に避難したいので国外は難しいとの事。nhkを見てますが
政府が何処迄真実を述べてるか疑問です。アメリカ政府の意見とかなり見解の相違があります。とにかく、日本の皆様、動物達が無事で1日も早く不安が取り除かれる事を願ってます。
そして、マーチンがいつもの様に元気で良い子でいられますように!
本当にご苦労様でした。
グレママと,martinパパのおかげで最悪は免れたと思います。私も嬉しく、軽はずみに舞い上がってしまって反省しております。これから3ダル、が幸せに暮らして行ける事を願うばかりです。でも、もし、又、放り出される様な事があれば、今回引き取ると言って下さった方が、又申し出てくれると有り難いです。martinパパ、グレママ本当に有り難う。
いま、千葉の甥からtelがあり被爆の問題で国外に避難するか、関西、沖縄方面に避難するか思案してるらしいです。いわき市に居る、仲良しの親戚は猫ちゃんと一緒に避難したいので国外は難しいとの事。nhkを見てますが
政府が何処迄真実を述べてるか疑問です。アメリカ政府の意見とかなり見解の相違があります。とにかく、日本の皆様、動物達が無事で1日も早く不安が取り除かれる事を願ってます。
そして、マーチンがいつもの様に元気で良い子でいられますように!