コメント
1 ■無題
ティーナが、背中にハゲがあるときがそうでした~。
お股の所が赤くって、お口が腫れたみたいに真っ赤っ赤でした~。
いつの間にかなくなっちゃったんですけどね~。
お股の所が赤くって、お口が腫れたみたいに真っ赤っ赤でした~。
いつの間にかなくなっちゃったんですけどね~。
2 ■何でしょう?心配…
赤い箇所は、ハゲ気味です?そうだとしたら、まめの背中の時はまめベッドの布団カバーを洗う柔軟剤(ダウニー)を止めたら治りました。毛並みとかに類することなら、卵の黄身や鶏の皮とか食べさせるといいようです。でも、皮膚そのものならわからないですね…。犬の事は何事もなければ儲けもの、心配しすぎて損はない感じですから、ご心配ですね…。
3 ■無題
うちのボスは、年中、口周りがピンク色です(笑)
獣医さんが、「心配しなくてもいい」と言われたのなら、大丈夫だと思いますが・・・。
なにより、マーチン君が元気だったら、大丈夫だと思います。
流血でもしているというのなら、話は別ですけどね…。
獣医さんが、「心配しなくてもいい」と言われたのなら、大丈夫だと思いますが・・・。
なにより、マーチン君が元気だったら、大丈夫だと思います。
流血でもしているというのなら、話は別ですけどね…。
4 ■多分・・・
何かにアレルギー反応を起こしているんじゃないかしら?
食事は何を食べさせてますか?
ダルは他の犬種に比べて、食べてはいけないものが沢山あるのをご存知ですよね?
肝臓の構造が他の犬とは違っていて、重金属を溜めやすいそうです。
また皮膚がとてもデリケートなのよね~!
近いうちにブログのネタとしてアップしようと思っているのですが、ジタンは数ヶ月前から万田酵素の出しているキャドックという顆粒の酵素をあげるようになったら、嘘のように毛並みがよくなり皮膚の状態も良くなったの~
ジタンのトレーナーさんもびっくり!
まるでビロードのようなしなやかな毛並みだもの・・・
まぁ、ジタンが皮膚トラブルを起こすのは夏なので、まだこれを飲ませてから夏は経験していないから、そのあたりは分からないのだけれど?
ものは試しに取り寄せて見るとか・・・???
何にしても、酵素はとてもいいらしいからね~
何はとおもあれ、早く原因がわかって、治るといいですね~!汗
食事は何を食べさせてますか?
ダルは他の犬種に比べて、食べてはいけないものが沢山あるのをご存知ですよね?
肝臓の構造が他の犬とは違っていて、重金属を溜めやすいそうです。
また皮膚がとてもデリケートなのよね~!
近いうちにブログのネタとしてアップしようと思っているのですが、ジタンは数ヶ月前から万田酵素の出しているキャドックという顆粒の酵素をあげるようになったら、嘘のように毛並みがよくなり皮膚の状態も良くなったの~
ジタンのトレーナーさんもびっくり!
まるでビロードのようなしなやかな毛並みだもの・・・
まぁ、ジタンが皮膚トラブルを起こすのは夏なので、まだこれを飲ませてから夏は経験していないから、そのあたりは分からないのだけれど?
ものは試しに取り寄せて見るとか・・・???
何にしても、酵素はとてもいいらしいからね~
何はとおもあれ、早く原因がわかって、治るといいですね~!汗
5 ■Re:無題
>クリンティーナ*香菜子さん
はじめまして、マーチンママです。いつもありがとうございます。
ティーナチャンも、そんな事があったんですね。
ティーナさんは、神奈川ですよね?マーチンも、神奈川の出身なんで
何か、親近感があります~。
はじめまして、マーチンママです。いつもありがとうございます。
ティーナチャンも、そんな事があったんですね。
ティーナさんは、神奈川ですよね?マーチンも、神奈川の出身なんで
何か、親近感があります~。
6 ■Re:何でしょう?心配…
>まめのままさん
はじめまして、マーチンママです。
赤い所は、ハゲてません。しっかり毛が、生えてます。でも、ダウニーですか?
使ってみますね。
卵の黄身?ですか、どうやって食べさせたら、良いんですか?ゆでるんでしょうか。
マーチンは、皮膚が、弱いのかお腹のあたりと、足の指の間に、水ぶくれとか出来て、直り、又出来て・・・という感じなんです。
お医者さんへ、行くと指に、注射をするんです。
散歩に、行ってダッシュのし過ぎかもですね~
初代のマーチンを、4歳半で、突然死と言う経験があるんで、、、でも、
マーチン2号は、生まれて1回も、下痢をした事はないんですが、半年位の時に、尿結石が遺伝と言われ治療してるんです、、、
元気だけは、良いんですが、過敏に成り過ぎかもですね。
はじめまして、マーチンママです。
赤い所は、ハゲてません。しっかり毛が、生えてます。でも、ダウニーですか?
使ってみますね。
卵の黄身?ですか、どうやって食べさせたら、良いんですか?ゆでるんでしょうか。
マーチンは、皮膚が、弱いのかお腹のあたりと、足の指の間に、水ぶくれとか出来て、直り、又出来て・・・という感じなんです。
お医者さんへ、行くと指に、注射をするんです。
散歩に、行ってダッシュのし過ぎかもですね~
初代のマーチンを、4歳半で、突然死と言う経験があるんで、、、でも、
マーチン2号は、生まれて1回も、下痢をした事はないんですが、半年位の時に、尿結石が遺伝と言われ治療してるんです、、、
元気だけは、良いんですが、過敏に成り過ぎかもですね。
7 ■Re:無題
>boss_5thさん
はじめまして、マーチンママです。今回は、仲間に入れて下さってありがとうございます。
前から、拝見させて頂いてます!ボス君の柄ステキですね~。
(しっぽだけ白が、又、カワィイ!)
家のマーチンは、柄が少なくて、のっぺらみたいで、、、
いいなー、でぇ~んと構えてて、早くマーチンもボス君の様に躾けないとです。
元気過ぎです。ボス君も、自転車での散歩が多いみたいですが、マーチンも
1日、2回から3回は、自転車で、1回10キロ~15キロダッシュします。。
流血は、走り過ぎなのか、足の豆が破れて、時々、血を流してます・・・
はじめまして、マーチンママです。今回は、仲間に入れて下さってありがとうございます。
前から、拝見させて頂いてます!ボス君の柄ステキですね~。
(しっぽだけ白が、又、カワィイ!)
家のマーチンは、柄が少なくて、のっぺらみたいで、、、
いいなー、でぇ~んと構えてて、早くマーチンもボス君の様に躾けないとです。
元気過ぎです。ボス君も、自転車での散歩が多いみたいですが、マーチンも
1日、2回から3回は、自転車で、1回10キロ~15キロダッシュします。。
流血は、走り過ぎなのか、足の豆が破れて、時々、血を流してます・・・
8 ■Re:多分・・・
>Kayさん
はじめまして、マーチンママです。
ありがとうございます。アレルギーですか?
マーチンは、6か月位の時に、尿結石と診断され、ずーつと、サイエンスダイエットのudを食べてますが、あきるのかおいしくないのか、それだけだと、食べっぷりが悪いので、仔犬の時からのユーカヌバ、カナン、ごはん、さつまいもをゆでたもの、ヨーグルト、ふりかけを交替で、1日3回与えてます。
食べてはダメなものですか?よく知りません、、、、教えて頂いても宜しいですか?肝臓の構造が違うんですか、、、、
酵素ですか?良さそうな感じですね!!
はじめまして、マーチンママです。
ありがとうございます。アレルギーですか?
マーチンは、6か月位の時に、尿結石と診断され、ずーつと、サイエンスダイエットのudを食べてますが、あきるのかおいしくないのか、それだけだと、食べっぷりが悪いので、仔犬の時からのユーカヌバ、カナン、ごはん、さつまいもをゆでたもの、ヨーグルト、ふりかけを交替で、1日3回与えてます。
食べてはダメなものですか?よく知りません、、、、教えて頂いても宜しいですか?肝臓の構造が違うんですか、、、、
酵素ですか?良さそうな感じですね!!
9 ■マーチンママ♪
改めて、初めましてですね♪
尿路結石でu/dを食べさせているんですね?
ジタンはまだそのような症状は出ていないのですが、u/dを最初から食べさせています。
後は、まころさんのブログで教えてもらったのですが、ダルメシアンにはこのサイトのフードが良いようですので、私も今度試して切り替えてみようかと思ってます。
http://www.kitpups.co.jp/frr/index.html
ジタンの獣医ダルメシアンは他の犬と違って、肝臓の構造が他の犬とは全く違うので、食べさせてはいけないものが沢山あるんだそうです。
どんどん重金属が溜まってしまうらしいですよ!
今思い出すだけでもダルが食べてはいけないものを一覧に書きますね!
レバーなどの臓物
大豆
ナッツ類
きのこ類
カリフラワー
レーズンなどのドライフルーツ
などなど・・・
まぁ、人間の物を一切あげないのなら問題はないんでしょうが、レバーなどはおやつで他の方から頂く機会が多いので、要注意ですね~!
あっ・・・それとあとで主人と話していて思い出したのですが、ジタンもマーチン君のように?なったことがあります。
もしかして草かもしれませんよ~?!??
でもそれはそんなに気にしなくても、自然とよくなりました。笑
酵素は前々からトレーナーさんに薦められていました。
人間でも動物でも酵素は持っているのに、年齢と共に減ってくるのだそうです。
それを補ってあげることで、病気になることが少なくなるし、皮膚トラブルも解消されるようですよ!
ただ、先ほどのサイトのフードには酵素も入っているようですので、それだったら必要ないのかもしれません・・・(只今お勉強中・・・笑)
お互いに、ダルについて色々情報を交換しあって、彼らと少しでも長く一緒に過ごせるよう、そして素敵なダルライフを楽しみたいですよね~♪
これからも宜しくお願い致します♪
尿路結石でu/dを食べさせているんですね?
ジタンはまだそのような症状は出ていないのですが、u/dを最初から食べさせています。
後は、まころさんのブログで教えてもらったのですが、ダルメシアンにはこのサイトのフードが良いようですので、私も今度試して切り替えてみようかと思ってます。
http://www.kitpups.co.jp/frr/index.html
ジタンの獣医ダルメシアンは他の犬と違って、肝臓の構造が他の犬とは全く違うので、食べさせてはいけないものが沢山あるんだそうです。
どんどん重金属が溜まってしまうらしいですよ!
今思い出すだけでもダルが食べてはいけないものを一覧に書きますね!
レバーなどの臓物
大豆
ナッツ類
きのこ類
カリフラワー
レーズンなどのドライフルーツ
などなど・・・
まぁ、人間の物を一切あげないのなら問題はないんでしょうが、レバーなどはおやつで他の方から頂く機会が多いので、要注意ですね~!
あっ・・・それとあとで主人と話していて思い出したのですが、ジタンもマーチン君のように?なったことがあります。
もしかして草かもしれませんよ~?!??
でもそれはそんなに気にしなくても、自然とよくなりました。笑
酵素は前々からトレーナーさんに薦められていました。
人間でも動物でも酵素は持っているのに、年齢と共に減ってくるのだそうです。
それを補ってあげることで、病気になることが少なくなるし、皮膚トラブルも解消されるようですよ!
ただ、先ほどのサイトのフードには酵素も入っているようですので、それだったら必要ないのかもしれません・・・(只今お勉強中・・・笑)
お互いに、ダルについて色々情報を交換しあって、彼らと少しでも長く一緒に過ごせるよう、そして素敵なダルライフを楽しみたいですよね~♪
これからも宜しくお願い致します♪
10 ■Re:マーチンママ♪
>Kayさん
ご親切に、ありがとうございます~
草ですか、、、確かに、毎日、長~い散歩時間の中で、公園や街路樹の木の下も草があり、おまけに、土手の道路脇も草・・です。
お腹のあたりは、毛が薄いですからね、、
もう少し、注意して様子を見てみます~
教えて頂いた、フードのサイト見て見ました。
成分も詳しく分かるし、おいしそうですね。。
今のu/dと混ぜてあげてもいいし。
また、何か良い情報があったら、教えて下さいね~
こちらこそ、宜しくお願いします!!
ご親切に、ありがとうございます~
草ですか、、、確かに、毎日、長~い散歩時間の中で、公園や街路樹の木の下も草があり、おまけに、土手の道路脇も草・・です。
お腹のあたりは、毛が薄いですからね、、
もう少し、注意して様子を見てみます~
教えて頂いた、フードのサイト見て見ました。
成分も詳しく分かるし、おいしそうですね。。
今のu/dと混ぜてあげてもいいし。
また、何か良い情報があったら、教えて下さいね~
こちらこそ、宜しくお願いします!!
11 ■Re:Re:何でしょう?心配…
>マーチンママさん、はじめまして!
えーっと、ダウニーを止めたら治ったので使わないほうが…(焦)
赤みは、落ち着かれましたか?アレルギーチェック(ちょっと出費ですが。)を受けられると安心できるのかもしれません。
初代マーチン君の記憶がよみがえるとどきどきしてしまいますね。心配して、何事もなければ万歳。犬のことは過敏なくらいでちょうどいいように思います。ただ、過敏になるべきラインとそれの手前の判断が難しいですが・・・。
ダルメシアンに詳しい方が身の回りにいらっしゃいます。何かありましたら、私のブログの方にご連絡ください、問い合わせてみます。
何事もありませんように!!!
えーっと、ダウニーを止めたら治ったので使わないほうが…(焦)
赤みは、落ち着かれましたか?アレルギーチェック(ちょっと出費ですが。)を受けられると安心できるのかもしれません。
初代マーチン君の記憶がよみがえるとどきどきしてしまいますね。心配して、何事もなければ万歳。犬のことは過敏なくらいでちょうどいいように思います。ただ、過敏になるべきラインとそれの手前の判断が難しいですが・・・。
ダルメシアンに詳しい方が身の回りにいらっしゃいます。何かありましたら、私のブログの方にご連絡ください、問い合わせてみます。
何事もありませんように!!!
12 ■Re:Re:Re:何でしょう?心配…
>まめのままさん
おはようございます。。
ダウニーの件、分かりました!
アレルギーチェックですか?主治医さんに聞いてみます。
”ダルメシアン8頭大集合”拝見しました~まめのままさんの回りには、たくさんダルちゃんが、いるんですね!!
情報もいっぱいありそうですね、頼もしいです。
ブログをまめに、見させて頂きますね!
おはようございます。。
ダウニーの件、分かりました!
アレルギーチェックですか?主治医さんに聞いてみます。
”ダルメシアン8頭大集合”拝見しました~まめのままさんの回りには、たくさんダルちゃんが、いるんですね!!
情報もいっぱいありそうですね、頼もしいです。
ブログをまめに、見させて頂きますね!