雪祭りと雪パクとマーチンソムリエ
- 2016/02/05
- 19:34
今日からさっぽろ雪まつりが始まりました! 

雪まつり
この日をどれだけ待ちわびていたか・・
さっぽろ雪まつりといえば雪像!
今年はダルメシアン像を作って
最新のプロジェクションマッピングを駆使し
マーチンの存在を北海道中に知らしめるつもりだったのですが・・・
パクり・・・。

ぱくり
それ以上に大切なものが新潟(ここ)にはあるそうで。
今日もパトロールに勤しんでいました。
先日長岡に降った大雪によってできた壁も
日が経つにつれてその高さを失い
ちょっとさみしそうなマーチン。

さみしげ
消えてなくなる前に食べなければいけない。
そう
今この瞬間がマーチンにとって大切なのです。
ちなみに今年解禁となった雪パクの味は如何ですかな?
恐縮ながらも 尋ねてみました。
マーチンソムリエの近年の口当たりは下記の通り
2011年:豊かな風味と程良い雪質が調和した味
2012年:50年に一度の出来栄え
2013年:1900年以降最高の出来と言われた2012年と同等の出来
2014年:近年の当たり年である2012年に匹敵する出来
2015年:史上最悪の不作だが品質は良く健全。水分とザラ感のバランスが良く軽やか
そして今年は
積雪量は少ないが、みずみずしさが感じられる素晴らしい品質

キリ
だそうです。
(・・鼻についてますが。)
正直味なんてわからない私にとって
未知の領域でした。
流石です、マーチンソムリエ


雪まつり
この日をどれだけ待ちわびていたか・・
さっぽろ雪まつりといえば雪像!
今年はダルメシアン像を作って
最新のプロジェクションマッピングを駆使し
マーチンの存在を北海道中に知らしめるつもりだったのですが・・・

パクり・・・。

ぱくり
それ以上に大切なものが新潟(ここ)にはあるそうで。
今日もパトロールに勤しんでいました。
先日長岡に降った大雪によってできた壁も
日が経つにつれてその高さを失い
ちょっとさみしそうなマーチン。

さみしげ
消えてなくなる前に食べなければいけない。
そう
今この瞬間がマーチンにとって大切なのです。
ちなみに今年解禁となった雪パクの味は如何ですかな?
恐縮ながらも 尋ねてみました。
マーチンソムリエの近年の口当たりは下記の通り
2011年:豊かな風味と程良い雪質が調和した味
2012年:50年に一度の出来栄え
2013年:1900年以降最高の出来と言われた2012年と同等の出来
2014年:近年の当たり年である2012年に匹敵する出来
2015年:史上最悪の不作だが品質は良く健全。水分とザラ感のバランスが良く軽やか
そして今年は
積雪量は少ないが、みずみずしさが感じられる素晴らしい品質

キリ
だそうです。
(・・鼻についてますが。)
正直味なんてわからない私にとって
未知の領域でした。
流石です、マーチンソムリエ

ワンクリックお願いします♪
ドンドン叩くワン!